塾-1か月:中学受験+文武両道?(次男)

この記事にはプロモーションが含まれています。
次男の意外な一面

予想外・想定外

塾から出される宿題確認シートです。
上段が理系で下段が文系科目です。
姉や妹の声を聞いていると
どうやら解答をみて書いているところも
あるらしいのすが(笑)、
次男が宿題をしようと努力していること
にどうも嘘はないようで
やっているところはやっているし、
やってないところはやっていないことが
シートからはわかりますし、
次男に聞いても問題集とノートを見せて
自分の言葉でやったところと
できなかったところを説明してくれます。
その時にはやっていないことを悪びれる
ことなく、もちろん叱られることを
気にするのでもなく、聞かれたから
ありのままをこたえているようです。
正直意外でした。
まずプリントをフォルダーにファイルできて
いること、内容はともかくできる範囲で
宿題をやっていること。
コロコロコミックをこよなく愛する
次男とは思えない。

それに個人的には自分を飾ることなく
ありのままでいる次男がなんとなく
かっこよく感じます。
長女のときにも同じようなことを感じましたが
小5~小6でヒトはなにかしら大きく変わる
成長をするのでしょうか??
教育の専門家に是非ご意見を伺ってみたいです。

この記事にはプロモーションが含まれています。

順応能力の高さ

以前お話したように土曜日は
これまで通り朝は剣道です。
3時間近く汗を流します。
稽古が長引くこともあるので、
帰宅するのはあきらめ、
胴着から普段着に着替えをして
移動中に軽く食事をして
そのまま塾に向かうことを試しました。
抵抗するかな?と次男の挙動を
みていましたが「疲れた」や「いやだ」
を言わないのです。
それどころか移動時間に仮眠を軽く取り
疲れを取り除いているのです。
私がやりたくてもなかなかできないことを
なにも教えていないのに実践しているのです。
これまでどこをみていたの?と
先輩ママさんに叱られそうですが、
コロコロコミックをこよなく愛する
のんびり屋の次男が1~2カ月で
こんなにも変わるのか?それとも
もともとそれなりにこなすことができるヒト
だったのか、う~んわからない。

これが1か月経った次男の様子です。
勉強の出来自体はあんまり変わりません(笑)
あいかわらず字は汚いし、比ができないし。。

でも1週間も持たないと思い込んでいたのが
私にとってはスタートでしたから、
まあそれとくらべるとスゴイことなんだろうと
次男の日々を楽しくみています。
これでそこそこ学力が上がってくることが
仮にあれば面白いのですが。

コロコロコミック、にゃんこ大戦争
気が付くと部屋の奥の方でコソコソしていた
次男の変化・成長はどこまで続くのか・・
中学受験をするかどうかは一旦脇に置き、
次男の成長を引き続き陰ながら応援しよう
と思っています。

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村