中学受験:夏期講習終盤

この記事にはプロモーションが含まれています。
夏期講習の終盤

日々の課題がタイムリー

夏期講習も残るところ少し。
毎日やるべき課題がプリントされた
用紙が数枚あります。
1枚に何十行か書いてあり、
その1行ごとに課題が書いています。
課題をやるとチェックをいれていく。
国語・算数・理科・社会。
それぞれに設定されていて
夏期休暇が始まる前は
いつ三日坊主になるのかな、
と思っていました。

現時点の結果は・・・
書き方が100点とは言えませんが、
毎日コツコツと課題を
クリアしています。
この調子だとおそらく次男は
課題をやりきるのでしょう。
う~ん、予想外・・

【コールシェア】
「スキルや資格がなくても自由な働き方ができる
在宅ワーク」
「6人に1人が月収10万円を超える」
例)フルタイムで働く方:1日6h × 月20日勤務=34万
隙間時間で勤務する主婦の方:1日4時間 × 14日勤務=8〜9万


この記事にはプロモーションが含まれています

夏休みで400時間

ママ友はじまりではありますが、
もう少し深い友人の話、
また中学受験に熱い想いを持っている
知り合いの方々から教えてもらった話
でスゴイと思った話です。

・夏休みで勉強400時間
・塾の教科書を何回も解く

仮に1か月が40日あったとしても(笑)
1日に10時間の勉強を
小学生がするのが必要との話。
いや~。
長女はたしかに結構長い時間
机に向かっていましたし、
長男はそんなにやっていない。
と言いますか、剣道の試合に
でていたので週末の1日は
勉強ができなかったはず。
ですので2人とも400時間なんて
やっていないと思います。
上には上があるということですね。
次男は出された宿題を
一生懸命やっています。
応援しています。

意外な一面(この夏での変化?)

上記はあくまで私の意見です。
意外なことに次男は勉強時間
を意識しています。
夏期講習のはじまりに塾で
夏休みの過ごし方について
教えてもらいましたが、
その時の内容に「時間」の
内容があったのでしょう。

日記のような、
毎日どのような勉強を何時間したかを
記録するノートが塾にあり、
そのノートが欲しいと言ってきました。
どうせ三日坊主だろうと思いましたが
200円ちょっとと聞き、購入しました。

どうやら長女が監修していたようで、
できる範囲で次男は書き込みを
続けてきたようです。
そして先日ついに1日7時間を超えた!
と次男は喜びながら教えてくれました。
(その日以外は5時間にも及びませんが)

ココロ的には微妙ですよね。
ただ時間をやればよいモノでは
ありませんし、
ただ本人にとってはたった1日とは言え
満足した結果なのでしょう。
「よかったね。がんばったね」
になりますよね。

模試(夏期講習終了後)

計算するまでもなく、次男の
この夏の勉強時間は
400時間には遠く及びませんし、
問題も1回解いただけで何回も
解いたわけではないです。
それも宿題としてだされた
本の一部だけをやっています。

そんな次男ですが、
とても楽しみにしているモノがあり、
それが夏期講習明けの模試とのこと。

子どもはわかりませんね。
次男は1週ごとにパワーアップ
している気がします。
勉強はともかく、意識がです。
実際の模試結果がどのように
なるかはわかりませんが、
長男、長女とは違うタイプの
次男の成長がこの夏の
面白い出来事の1つだと思います。

相変わらず机がコロコロコミックや
おもちゃでごちゃごちゃしていて、
片づけても片づけてもすぐごちゃごちゃ
になるので毎日怒っている気がするのは
変わりません。

にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村