2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 clovermom 4人の子育て 中学受験:3校目に向けて クリスマスに正月。中学受験をする小学6年生にとって冬休みは大敵ですよね。次男は誘惑とたたかいながらこの冬休みで一回り成長しています。
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 clovermom 4人の子育て 中学受験:特待で2校目合格 中学受験2校目を特待で合格。このまま波に乗って突き進んで。自分に勝ってほしい。
2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 clovermom 4人の子育て 大掃除終わった 大掃除やりましたか?今年は娘たちがすごかった!新しい年をきれいに迎えられそうです。あと油汚れにすっごい1品見つけた。 「シュワッチ!」
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 clovermom 4人の子育て 中学受験:1校目合格 1校目の受験。無事合格。ひとまず最低限のハードルをクリア。あれだけ緊張の波にのまれていた次男は初めて小波を乗り越えた様子です。これから始まる大小様々な波を乗り越えるスタートを無事自分で打ち破ったね。おめでとう!
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 clovermom 4人の子育て 中学受験:1校目受けてきました 1校目の受験が終わりました。次男は初めて緊張を感じ、本人の意識とは関係なく、緊張でココロとカラダがいうことを効かなくなる経験をしたようです。結果はどうなるのでしょう。。
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 clovermom 4人の子育て 中学受験:志願理由 「あいさつ」はとても大切と感じさせられることが次男の受験準備でありました。頭のいい子と点数の取れる子、表裏のない「あいさつ」ができる子とそうでない子。単純だけど、どんなヒトかな?と思う時にとってもわかりやすい視点なのかもしれないです。
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 clovermom 4人の子育て 中学受験:最後の模試結果 次男は前回から成績が上がったとまんざらではない様子です。偏差値の意味もよくわかっていないのでしょう。きれいな眼で彼なりに必死に机に向かっている姿をみているとしみじみと受験に向いていないことを感じます。でも本人はやる気が満々なのです。さあ、親としてはどのように接してあげるべきなのかを迷います。受験なんてやめて明るい性格のまま彼らしくいけばいいのに・・。
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 clovermom 4人の子育て 中学受験:準本番試験まで数週間 コロコロコミックで気分展開をしがら受験勉強をしています。次男は長男や長女とは違い、受験を模試のように捉えているのかもしれません。世間知らずなのか、本番に強いのか、親としては興味深いところです。
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 clovermom 4人の子育て 中学受験の時期到来 中学受験の願書の取り寄せを始めました。とうとう受験シーズンですね。コロコロコミックをこよなく愛する次男も徐々に勉強する様子が受験生らしくなってきました。