コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ワーママ の 4人子育て 〜風まかせ

  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ

育児

  1. HOME
  2. 育児
電気代の節約に挑戦
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 clovermom 4人の子育て

家計:電気代の大幅削減に成功!

家計が苦しく、働いてばかりの日々。少しでいいので家事だけでも楽になり、できれば電気代が下がれば、家計も楽になるはず・・。やりました!電気代の大幅削減(35%)に成功です。なんで今までやらなかったんだろう。手のひび割れも大幅に減り、指の色も赤から肌色に変わりました。思い切って試してみてよかった。

決意表明
2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 clovermom 4人の子育て

驚き/ 中学受験宣言(次男)

「中学受験するから塾に行かせて」次男からの驚きの宣言です。受験とはほど遠いのんびりした子がなぜ?どこまで続くかはわかりませんが、とりあえず数カ月は正面で受け止めようと思っています。

1歳の誕生日手作りケーキ
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 clovermom 4人の子育て

1歳の誕生日

長男がハイチェアを使いだし、初めての誕生日のお祝い。いろんなことが初めての長男には暗闇でろうそくの炎だけになったのは「びっくり」だったようです。そんな長男も春から高校生。これから初めてのお子さんの誕生日を迎えるママさん、画像は残しておいた方がイイですよ。もう一度あの当時の長男の声を聴きたいな!

中学受験のおわり
2024年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 clovermom 4人の子育て

中学受験のおわり

お子さん、ママさん、中学受験、お疲れ様でした。今のご感想は?中学生と違い小学生を受験させることは、小学校のお受験とも違います。どれも大変ですし、難しさに差なんてありません。でも中学受験ではヒトと比べないことが特に大切かもしれないと私は思っています。これから本番の方もいますが、小6のお子さんには明るい中学生活を、小5の方で受験を目指す方は実りある1年となりますように。

子供4人のクリスマスの靴下
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 clovermom 4人の子育て

クリスマス

今回は手づくりの靴下(クリスマス)が主人公です。この冬休みのイベントはそれぞれをしっかり楽しむことができました。少し心に余裕があったのかな。ただクリスマスでの長男と長女の態度ををみていると妹と弟のために合わせてくれています。我が家のクリスマスはあと数年で姿を変えそうで少し寂しさを感じます。

子供が思い描く将来
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 clovermom 4人の子育て

今日で冬休みが終わる

今日で冬休みが終わりますね。ママさん、お疲れさまです。私はこの冬休みは子供たち4人それぞれと落ち着いて話すことができる良い正月休みでした。また明日弁当作りから始まり、日常が戻ってきます。受験真っ只中のお子さんをもつママさんはまだまだ気が抜けませんがコロナやインフルに気を付けて併走してあげてください。小さいお子さんをもつママさん、子供に振り回されて大変なママさんもいらっしゃるでしょうが、なるべく多くの時間を一緒に過ごしてあげてくださいね。次男(小5)との会話で私自身、今年はできる限り多くの時間を使って小学生2人と一緒にいたいと感じています。

高校の入学前から3年後先の自分のあるべき像を明確化させる
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 clovermom 4人の子育て

冬休みの宿題(長男)

この春から高校生になる長男にとって大学を、社会人をどのように考えているのかよくわかる1日でした。カラダは大人のように大きいですが、頭の中は世間知らずの中学生。子育ては、いつまで続くのかを考えてしまいました。とともに我々の親もそうですが、世の中の親ってやっぱりすごいなとも思いました。なんだかんだ言っても子供のことを考えて日々過ごしてきたんですもんね。本当にありがとうございます。それと当分ワーママは卒業できそうにありませんね。

真の文武両道とは?
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 clovermom 4人の子育て

いろんな葛藤(長男の冬休み)

長男は今、葛藤の真っ只中にいます。文武両道をいくとぶち当たる壁なのでしょう。高校野球、高校サッカー同様、剣道にも全国に強豪校があります。今月は中学、高校、大学も入試です。みんな次のステージに向けて全力で走っています。長男も悩みながら今の壁を1つずつ超えていってもらいたいです。どう変わるのか楽しみ!

入試本番(2023冬)
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 clovermom 4人の子育て

中高一貫校 冬休み(長男)

高校受験は義務教育の終わりであり、ほとんどのお子さんが受験をします。日本の教育システムではどうしても優劣がつき、残りの人生の生き方に影響するイベントです。ただ中高一貫校ではいい意味でも悪い意味でも、この大きなイベントの渦中にいることを自覚しにくいようです。今回は長男(中3)の冬休みの過ごし方をみて感じたことをお話します。

新年の目標
2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 clovermom 4人の子育て

4児ママの育児目標

新しい年の始まりですね。
私の今年の目標です。
・子供と話す時間を増やすこと
・叱り方を工夫したい
・写真や動画をもっと多く残す
・子供中心でない日を月に1回つくる
今年もよろしくお願いします。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

プロフィール

profile

大手製薬企業の管理職として勤務しながら、
2人の息子、2人の娘の子育て(高校生・
中学生・小学生)に日々、奮闘しています。
当サイトでは、子育て、や子育てと仕事の両立に疲れたり、行き詰っているママさんへ、
現在進行形の自分が感じていることを発信していきます。


ワーママの4人子育て~風まかせ

  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © ワーママ の 4人子育て 〜風まかせ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
PAGE TOP