コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ワーママ の 4人子育て 〜風まかせ

  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ

4人子育て

  1. HOME
  2. 4人子育て
この夏の手抜き昼食
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

夏休みはいつからいつまで

もうすぐ子供たちの夏休みが終わります。ママさん、昼ごはんの準備、とても大変でしたよね。お疲れさまでした。大変だったー。結局ママには休みなんてないのかなー。

コロナの後遺症の1つ
2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom ブログ

コロナ:めまいの後遺症再び(長女)

長女のめまいらしき症状がつい先日とは違う方の耳で起こっていることがわかりました。病状がいったん落ち着いてから少し時を置いて、もう片方の耳で同じような症状がでるなんてホントに怖い。もし仮にコロナの後遺症なのだとしたら、、、悪化しないことを祈るしかないですが、やっぱり病気は怖いです。

1人で夜眠れない子供のコロナ罹患
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom ブログ

末っ子のコロナ罹患とめまいの後遺症(長女)

末っ子(小2)がコロナにかかっていました。夜1人で寝れない子が別部屋に隔離は難しいです。今回上の子が先にかかっていたのでよかったようなものの、逆だと誰か1人がコロナにかかるのを覚悟して一緒に寝るしかありません。また長女の(短期間ではありますが)コロナの後遺症らしき症状に心配する日々がありました。本当に病気は怖いです。

中3夏の三者面談
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

中高一貫校での三者面談(長男の英語の先生)

中高一貫校に通う長男の三者面談がありました。面談では将来に向けてどのように夏休みを過ごし、生き方を整えていくか、が主な話題でした。思春期であり、反抗期真っ只中の中学校3年生の子供が自分と向き合えるのは中高一貫校の良い点なのかもしれないですね。また運よく担任の先生が英語の先生でもあり、先生に苦手な英語を手厚く教えていただいていることにも感謝です。

3カ月目の様子
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

折りたたみができる移動型ベビーベッド

ベビーベッドを買う時にはどうしてもデザインやいろんな機能に目がいってしまいますよね。もし固定型を考えているママさんにはマット(床板)部分そのもの、そしてマットとベッドの接合部が丈夫なタイプを選ぶことを個人的にはおススメします。たしかにベッド本体の高さや重さ、ベッドの枠組みに使われている材質、塗料を口にしても安全かどうか、何段階にも高さを調整できるとか、マット(床板)の通気性、が気になってしまいますが。

嬉しくて買ったベビーベッド
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

ベビーベッドは必要?

ベビーベッドが必要かどうか、あるいは購入するか、レンタルするかを悩んでいる方へ。個人的には子供の人数を何人と考えているか、1人目が男の子か女の子か、お住まいがマンションか一軒家か、そして早い段階で保育園に預ける予定か否か、親が近くにいて結構助けてくれそうか否か、で考えるのがいいかと思います。

命名は両親としての大仕事
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

子供の命名について-2: 夫婦でしっかり決める

今のママさん世代の方々はこの文を読むと何言ってんの?かもしれないですね。でも仮に同じような命名をしようとしている方がいたらご参考まで。食事をしているときなどに、子供から私の名前は誰がつけたの、どんな意味があるの、と聞かれることがあるでしょう。そのたびになんとも言えない空気感になります。

わが子の命名
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

子供の命名について-1: 夫婦でしっかり決める

親になる時には必ず命名をしますよね。夫婦でもめることもあるかと思いますが、それでもできるだけ夫婦で話し合い名前をつけることが将来にわたりとっても大切なことだと考えています。

中学生最後の全国大会
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

中学生最後の大舞台

長男にとっては夏恒例の日本武道館です。しかもコロナ自粛がかなり緩和された大会です。中学生のもつ熱量を全国の仲間であり、つわもの達とぶつけてほしい。彼の人生にとって大きな1日になってくれることを祈っています。羨ましい。

武道の聖地に次男踏み込む
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て

次男の日本武道館デビュー

武道の聖地である日本武道館で次男が初めて試合をします。普段は疲れ切っていますが、こんな1日があるから救われるのでしょう。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

プロフィール

profile

大手製薬企業の管理職として勤務しながら、
2人の息子、2人の娘の子育て(高校生・
中学生・小学生)に日々、奮闘しています。
当サイトでは、子育て、や子育てと仕事の両立に疲れたり、行き詰っているママさんへ、
現在進行形の自分が感じていることを発信していきます。


ワーママの4人子育て~風まかせ

  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © ワーママ の 4人子育て 〜風まかせ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
  • 4人の子育て
  • ブログ
  • 製薬会社で働くとは
  • お問い合わせ
PAGE TOP