2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 clovermom 4人の子育て 中学受験:塾-5カ月目:6月の模試と剣道 次男の塾通いからもうすぐ半年です。 剣道だけでなく、勉強との2つの軸で 次男は次男なりに日々成長してくれています。夏休み明けが楽しみです。
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 clovermom 4人の子育て 中高一貫校ならでは高校野球の楽しみ 高校野球、地区大会。 長男の通う高校と次女の通う高等部の地方予選。どちらを応援するのか、ぜいたくな悩みです。子どもたちに感謝です。
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 clovermom 4人の子育て 修学旅行(次男;小6) 次男が修学旅行に行ってきました。とても楽しみに準備し、心置きなく存分に楽しめた様子です。
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 clovermom 4人の子育て アナウンサーになる 長女の将来の目標の一端を県代表になることで示してくれました。アナウンサになる。私とはまるで違う個性をうまく伸ばしてあげたい。けど、正直どうしていいかわからない。困ったなぁ~。
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 clovermom 4人の子育て 悲しい気持ち ヒトのココロの表と裏。仕事も、生活も、子育ても、結局は人間性が肝だと感じる2つの出来事を共有します。どちらも怒りを通り越して悲しくなる正解のない課題なのでしょう。
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 clovermom 4人の子育て 中高一貫校の文化祭(長女) 中高一貫校の文化祭は中学生にとっては大きな刺激になり、多感な年ごろの子どもたちに変化をもたらしますね。
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 clovermom 4人の子育て 便利!つくりおき. jp: 母の日 (私:その2) ちょっと意外だった驚きの母の日のプレゼント。お惣菜の宅食、つくりおき.jp。長男と長女のアイデアのようです。私が子供の頃には思いつけない。せっかくなので今回は宅食サービスについて実際に試してみた個人的な(家族の?)感想をお話します。
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 clovermom 4人の子育て 塾-3か月:中学受験+文武両道(次男) 次男は次男なりに受験勉強を頑張っています。春期講習以降もコツコツ、決して速くはないですが、それも次男らしい。次男に対しては感じたことをわかりやすくありのまま伝えることが親として今できることのように感じています。
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 clovermom 4人の子育て 新学年・新学期での友達作り(長男) 高校での新学年・新学期の友達作り。軸になるモノを1つもつことが大切だと感じました。母親には男子の友達作りがイメージできません。よい友達が周りにいてくれるといいなと思う位です。長男の場合、部活とSNSをうまく活用しているようです。