2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 clovermom 4人の子育て 家計:一大決心 子供4人。長男が来年高校生。家計がいよいよ厳しくなってきた。家計の収支を計算し、一大決心。今、家に大変化が起きています。固定費の見直し。新しい冷蔵庫。一時的には苦しくなるけど、この冬には成果がでるはず。我が家のチャレンジの幕開けです。
2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 clovermom 4人の子育て インフルの第2波が来た 子供4人がコロナとインフルにかかって1カ月。長女がインフルにかかりました。日常生活が戻って、頭の中ではつらかった1か月を過去の出来事と勝手にしていたようです。でも1カ月前とは子どもたちの様子がなんだか違います。なにがきっかけで変わるかなんてわからないものですね。
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 clovermom ブログ パンダのパジャマ そもそもは冬の電気料金を下げる目的でした。でもかわいい。初めてだと思います。親子でペアルック(←死語?)。次女は寝つくまで布団でパンダのマネをしています。私も含めて女子は皆、気に入りました。これでこの冬の電気代下がるかな?
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て インフルとコロナの波が過ぎた 子供4人のコロナとインフルがようやくひと段落しました。みんな2重にかからなくてよかった。でも実は次男が中耳炎になっていました。子供の声を聴いてあげられないようではワーママなんて偉そうに言えないですね。反省です。何気ない日常に感謝です。
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て ワーママのストレス対策 学び 子供4人がコロナとインフルにかかってしまいました(2人ずつ)。 ついこの前まで私自身が心身ともに追い込まれていたのに、気が付くと病院におかゆづくりに、私自身のストレスもなにも、子供の病気は待ってくれません。特段なにもないけど、病気やケガがない日々がどれほどありがたいことかを子供からあらためて教えてもらいました。
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て ワーママのストレス対策 直接は関係ないかもしれないけど子供がコロナとインフルにかかってしまいました。 忙しい日々が続いていました。でもワーママのみなさんにとっては当たり前。そんなこともわからなくなっていました。 日々の積み重ねがとうとうあふれちゃった。ストレスを感じ取れなかった疲れ。 こんな時に自分をコントロールできるヒトになりたいな。 もう子供に迷惑をかけたくないし。
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て 外食ができる日 我が家では月に1日だけ特別な日があります。外食ができる日。夕食の準備、洗い物も、片付けも考えなくてイイ日。家族との時間を少しでも増やしたいのに私は下手なようです。だからとても助かっています。そしてこの1日は4児を育てるワーママにとって心が少しやすらぐ1カ月に1回ある特別な日です。
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て もしかして育児ノイローゼ? みなさんは育児にストレスを感じることはありますか?私は仕事から帰ってきてすぐ目に映る多くの洗濯モノ、朝には掃除機をかけて家を出たのに夕方には散らかっている部屋を見るたびにストレスを感じてしまいます。ノイローゼになっていたであろう時期もなんとなく覚えています。子育てに慣れる部分もありますが、子供の成長に伴ってストレスのモトが変わっていくのでうまく対応できない私が今もいます。
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 clovermom 4人の子育て ハイローチェアはレンタル? ベビーベッドとバウンサー、ハイローチェアは何を買えばよいのか迷ってしまいますよね。女子の場合と男子の場合で選ぶ基準が変わってくると思っています。ウチは女子・男子ともに2人ずつ試せましたので少しはお役にたてる情報を提供できるかもしれません。高い買い物ですので、もし店にいって実際に現物を確認できる地域にお住いの場合にはご覧になった方がよいですよ。
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 clovermom 4人の子育て 家事の分担 洗濯 その2 洗濯機のおすすめは?最近家電量販店で聞いた時の言葉です。気にしていなかったせいか久しぶりに洗濯機を探すと驚くほど高価な洗濯機があるのですね。それに容量も大きいものが色々なメーカーから出てる。少子高齢化で人口が減っている、とwebやニュースで言っていますが、なぜ大容量の洗濯機が各種でているのか不思議に思いました。