子供4人は大変?(こころ-2)

この記事にはプロモーションが含まれています。
ママ友の輪にどう溶け込むか

ママ友

あくまで子供を介して成り立つ関係です。
ヒトとの関係ではどうしても気が合う、
合わない、生理的にどうとか、
色々ありますよね。
引っ越したあとの幼稚園では
子供の人数の関係で幼稚園の役員や
幼稚園の行事でなにかしらの役を
やらなくてはいけない環境でした。
そしてなにより引っ越す前の幼稚園とは
ヒトとの距離感が違いました(変に近い)。
そこに途中から入っていくことになった
ので馴染むのが私にとっては難しかった。。

私がまじめすぎるのか、世間知らずなのか
はわかりませんが、幼稚園のある役が
回ってきた時に、まじめに考え、
まじめに返し、それに対してまた宿題が
返ってきて、また考え・・・
ママ友 1人ひとりとの距離が微妙で
でも自分の子供 2人のお世話には
変わりがなくて、
心に余裕がなくなっていきました。

この記事にはプロモーションが含まれています。

我が子の年齢差は2~3歳

子供の年齢がある程度離れていたら
もしかしたら私にもうまく対処できた
のかもしれません。
ただウチの子供4人の年齢差は2~3歳。
幼稚園ではなにかしらの役員や役を
毎年やることになります。

仕事で子供の面倒をみることができないから
幼稚園に子供の面倒をみてもらっているのに、
幼稚園に関するヒト絡みのいろんな対応で
ココロに疲れがたまっていく。
それもじわじわと。
徐々にいろんなことで処理が遅れていきます。
もちろん仕事にもよくない影響が見え隠れ。
そのころの様子です↓(2冊のうちの1冊)。

https://clover06.com/parenting-2/

今でもあまり成長していませんが、
当時はストレス対策の1つが買い物でした。
でもその余裕すらなくなると
(財布も、ココロもです)、
読書で自分の世界に入り込んじゃいます。

ただ、今考えるとまだこの頃は序の口でした。


歳が近いお子さんをもつママさん。
幼稚園選びは見た目だけで選んじゃダメ。
私のように引っ越しで準備が十分にできない
場合は空いている(受け入れてくれる)、
または条件に合う保育園や幼稚園に
なってしまうでしょう。
こんな場合は仕方がないけど、
もし時間が取れるならヒトからの情報は
半分、残りの半分は実際に自分の目で
幼稚園の行事の様子をあらかじめみておく等、
しっかり準備してくださいね。